top of page
カ フェ | Lab&VillageCafeHeartlay岩倉市のランチ・カフェ | 岩倉市
Lab&Village Cafe Heartlay
イベント紹介
ハートレイが主催するイベントのご紹介で す。

5/5(月)6(火祝)ワンダーランド北朝鮮
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
第5回『ワンダーランド北朝鮮』上映会
─━─━─━─━─━─━─
北朝鮮の“普通”の暮らしとその人々。これはプロパガンダか?それとも現実か?
人々の幸せそうな表情に、自然エネルギーを活用した循環型な暮らし。 北朝鮮の予想外のリアル発見を発見するドキュメンタリー。 監督:チョ・ソンヒョン 配給:ユナイテッドピープル
2016 年/109 分/ドイツ・北朝鮮
映画概要
世界から隔離された国、北朝鮮に良いイメージを持っている人は少数派だろう。北朝鮮のイメージは大 概、独裁国家で、核開発を行う危ない国といったところだろう。しかし、それが本当に北朝鮮の姿なのだ ろうか?韓国出身のチョ・ソンヒョン監督は、この問いの答えを探しに北朝鮮で映画制作を行うため韓 国籍を放棄し、ドイツのパスポートで北朝鮮に入国。そして、エンジニア、兵士、農家、画家、工場労働 者など“普通の人々”への取材を敢行した。
北朝鮮で制作する全ての映画は検閲を逃れられない。しかし、自由に取材活動が出来ない制約下でも “同胞”として受け入れられたチョ監督は、最高指導者への特別な感情を抱く普段着の表情の人々と交流 し、意外と普通だが、予想外の北朝鮮の素顔を発見していく。
公務員画家の男性は、美しい女性を描くことを楽しみ、表情は明るい。デザイナーという言葉を知らな い縫製工場で働く少女の夢は、“今までにない独創的な服を作る”こと。こんな“普通”の人々が登場する。 また、経済制裁下にある北朝鮮の人々の暮らしぶりは慎ましいが、どこか懐かしさを感じさせる。経済制 裁を受け、自活せざるを得ない必要性から、自然エネルギーを活用する人々の暮らしが循環型であるこ とは驚くべき事実である。あなたの知らないもう一つの北朝鮮の姿が明らかになる。
背景
“普通”の人々に出会うために、韓国出身女性監督チョ・ソンヒョンが、韓国人として本来行くことの 出来ない北朝鮮に韓国人国籍を放棄し、ドイツ国籍を得てドイツパスポートで入国し、韓国出身者とし て、初の北朝鮮政府公認ドキュメンタリー映画の制作を行った。韓国では、韓国政府の許可なく北朝鮮に 行くと、裏切り行為としてみなされ、北朝鮮渡航後に韓国に戻ると投獄される恐れがある。そんなリスク を避けるために、ドイツのパスポートを使い、北朝鮮に入国したチョ監督は、“同胞”として受け入れられ、 自由に取材行動が出来ない制限下で、人々の日常を捉えようとカメラを回していく。そして彼らが人生 で何を望み、どんな夢を描いているのか聞いていく。撮影には周到な準備を行った。2012 年から 2014 年 の間に合計 4 回の事前取材を行い、実際の撮影は 2014 年 9 月の 4 週間と 2015 年 4 月に 1 週間だった。
カメラが映し出す驚くべき北朝鮮の姿の一面は、北朝鮮が閉鎖的で、諸外国から経済制裁を受けている という事情によって皮肉にも持続可能な循環型経済への移行が進んでいることだ。エネルギーの面では、 チョ監督が訪れた平壌の真新しいプールは地熱の活用をしているし、田舎の農家では自宅のテレビや照 明の電力を太陽光発電により供給している。そこで見えてくるのは、北朝鮮が⻑年のエネルギー不足を 解消すべく自然エネルギーに力を注いでいる事実だ。2013 年9月 2 日朝鮮中央通信は北朝鮮が再生可能 エネルギー法を制定したと報道(※1)。AFP 通信は「2014 年末時点で、北朝鮮国⺠の約 2%が太陽光パ ネルを入手した」と報じている(※2)。韓国の北朝鮮専門家、鄭昌鉉(チョン・チャンヒョン)氏は、 「北朝鮮「2044 年までに再生エネルギーで電力 500 万 KW を生産」計画を立案」と、北朝鮮の最新の再 生可能エネルギー計画を確認したとしている(※3)。このように、北朝鮮は太陽光、太陽熱、風力、地 熱発電など自然エネルギーを推進しているのである。
暮らしの面でも物もお金も限られている必要性から循環型な暮らしが出現している。チョ監督が訪れ た農家の家庭では、野菜クズを家畜に食べさせている。家畜の糞は肥料になるし、糞から発生するメタン ガスは料理用のガスとしても活用されている。さらに、収穫の終わった後に出る藁は、煮炊きと暖を取る ために使われている。経済制裁下の北朝鮮の田舎では、自然とこのような自給自足的な循環型の暮らし が実践されているのだ。
この映画が映し出すそんな普通の北朝鮮の人々の暮らしは、多くの人々が想像するステレオタイプな ものとはまるで違うものだろう。
〓〓〓〓タイムスケジュール〓〓〓〓
※15分前までにご入場ください。
5/5(月)
18:00 Open
18:30 上映開始 109分
20:20 上映終了 次回予告 中締め(シェア会不参加の場合は解散)
※希望者でシェア会 感想や思いを周りの方とお話しする時間
20:50 解散
5/6(火祝)
10:00 Open
10:30 上映開始 76分
12:05 上映終了 次回予告 中締め(シェア会不参加の場合は解散)
※希望者でシェア会 感想や思いを周りの方とお話しする時間
12:30 解散
5/6(火祝)
13:30 Open
14:00 上映開始 92分
15:35 上映終了 次回予告 中締め(シェア会不参加の場合は解散)
※希望者でシェア会 感想や思いを周りの方とお話しする時間
16:00 解散
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●開催場所
Lab&Village Cafeハートレイ 愛知県岩倉市大地新町3-77-1
●参加費
前売り1,200円
当日1400円
前売、当日券ともに会場でワンオーダー以上お願い致します。
●定員
16人(テーブル席での相席の場合もございます)
bottom of page