top of page

7/2蓄音機で聴いてみよう 開催




Lab&Village Cafeハートレイの入口横で

野菜や穀物、加工品などを販売している『自然道』さんのご家族が

ひいおじいさんが持っていた蓄音機を

一宮市木曽川資料館へ寄贈したつながりから今回のイベント開催です。


ゼンマイで動いて電源なくてもこれだけの音がなるのかと驚きます。


災害で電気が来ていなくても音楽が聴けるね。これあれば。


ただしレコード盤がSPレコードと言って78回転で聴く特殊なレコードなので

蓄音機とセットでSPレコードも必要。


針を1枚毎に変えなければいけないとか

しょっちゅうゼンマイを巻く必要があるとか

手間はかかりますがそれだけの価値があるものです。


もっとたくさんの方に聴いてもらいたいもです。

要望があればまた開催しますのでお声がけくださいね。

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page